Archive for the ‘blog’ Category

今日は何の日

2016-11-11


奈良県王寺町の弁護士事務所、中西達也法律事務所でございます。

今日は何の日?ポッキーの日!!と今朝のラジオから再三きこえてきました。

ポッキー20161111 頂き物のマンゴーポッキー,今日のお茶菓子にいただきます。

斑鳩町 西和ふれあい祭り

2016-11-09


奈良県王寺町の弁護士事務所、中西達也法律事務所でございます。

斑鳩町神南にあります地域活動支援センター「まーぶる」から,今年も「西和ふれあい祭り」の案内が届きました。今年で第6回目!!継続は力なり!!
今年は11月19日(土)10時~13時頃までとの事です。
開催場所ですが、大和川沿い(王寺町寄り)、斑鳩町江南5-14-14 「らそら・まーぶる」です。
オープニング10時15分から,西和清陵高校のバトントワリング部の皆さんの演技をごらんいただけます。また11時から屋台風味の唄うたい「ZERO」の出演、11時40分から「鵤」の力強い和外子の演奏が行われます。そのほか12時15分からは弦楽器の「Y.Yアンサンブル」の音色でお楽しみ下さい。
また、「まーぶる」の利用者さん作成の作品展示や、焼きそば、その他模擬店で軽食を販売します。地元のお店の出店もあるそうです。キッズスペースを設け、スマートボールや輪投げなどお楽しみ満載です。

地域活動支援センターは主に精神障害のある方々が地域で生き活きと暮らすために孤立を防ぐための日中の居場所や楽しむ機会、暮らしに役立つ情報の提供、また精神しょう害についての広報啓発活動を行っている施設です。
その他精神保健福祉関係機関としては、障害者相談支援事業所、就労継続・移行支援事業所、通所授産施設、グループホームなどがあります。精神疾患について正しい知識の普及啓発とこころの健康づくり等をするためさまざまな機関が活動をしています。
2009年に,今後の精神保健医療福祉のあり方などに関する検討会報告書である「精神保健医療福祉のさらなる改革に向けて」が厚生労働省から示されました。
「地域を拠点とする共生社会の実現」のために「もとより,国民の生活の本拠は住み慣れた地域であり,国民一人一人は,必要なサービスを選択し利用しながら,日々の生活を送っている。精神障害者も,当然に,国民・地域住民の一人として,結婚や子育て、就労など,本人が望む生活を安心して送ることができるような地域社会の構築が求められる。その意味で,医療,福祉などの支援に付いても,精神障害者の住み慣れた地域を拠点都市、精神障害者同士の支え会いを重視しながら,精神障害者と向き合う中で,本人の意向に即して,本人が充実した地域生活を送ることを見守り,応援するという理念の下で行われることが必要である」とされました。
しかし,わたくしの精神障害者への知識や認識はまだまだ乏しく,今後もより一層,成年後見人である弁護士の事務局として何をどのように支援をしていけばよいのか,関係機関との連携と協力を得て進めています。

(斑鳩町 西和ふれあい祭り 2016/11/09)

王寺町 事務局雑談 

2016-11-07


奈良県王寺町の弁護士事務所、中西達也法律事務所でございます。

昨年のブログでも我が家のハナミズキの紅葉のお話をさせていただいたかと思います。

花言葉
・「私の思いを受けて下さい」
・「公平にする」
・「返礼」
・「華やかな恋」
英語の花言葉 
・「durability(永続性、耐久性)」

約100年前,1912年に日米友好を願い,平和の使者として当時の東京市長,尾崎行雄氏がワシントンに桜を送りました。
その返礼としてハナミズキは、日本にやってきました。

ハナミズキは花だけでなく紅葉も楽しめるのです。紅葉の見頃は10月中旬~11月上旬!!ということで,今朝の写真を投稿します。 あと2・3日で真っ赤に紅葉した葉が散り始めそうです。毎年この頃掃除が大変です。

20161107ハナミズキ(2016/11/07撮影)

 

奈良 介護の日

2016-11-01


奈良県王寺町の弁護士、中西達也法律事務所でございます。

介護の日ってご存じですか?

高齢化などにより介護が必要な方々が増加している一方、介護にまつわる課題は多様化しています。こうした中、多くの方々に介護を身近なものとしてとらえていただくとともに、それぞれの立場で介護を考え、関わっていただくことが必要となっています。介護についての理解と認識を深め、介護サービス利用者及びその家族、介護従事者等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施する日を設定することとしました。(厚生労働省 ホームページより抜粋)

今月11月11日が介護の日です。「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた、覚えやすく、親しみやすい語呂合わせとなっています。
奈良県では下記のとおり,イベントが開催されます。
1開催日時 平成28年11月5日(土曜日) 11時30分~16時15分
2場所   なら100年会館・中ホール(奈良市三条宮前町7番1号)
3内容
  (1)イベントステージ
    ○奈良介護大賞2016の発表と表彰
       ○子から親へ愛を贈る「親守唄・歌会2016」
       ○映画「毎日がアルツハイマー2関口監督、イギリスへ行く編」の上映と記念講演    講師 関口祐加氏(映画監督)
  (2)介護フェア
      介護なんでも相談、福祉用品相談・展示コーナー/介護食試食コーナー
        
 <参加申込及びお問い合わせ>
   イベントステージへの入場申し込みは、ファックス・Eメール・ハガキにて、奈良介護の日実行委員会事務局までお申し込み下さい。※先着400名の方に入場整理券をお送りするそうです。

王寺町 成年後見人

2016-10-29


奈良県王寺町の弁護士、中西達也法律事務所でございます。

 成年後見制度は、認知症や、知的障害、精神障害のある方など、判断能力が不十分な方のために、大切なお金を管理してもらったり、医療や介護など、必要なサービスの利用契約を代理してもらったりすることができます。”自分でできることは自分でしたい…”。”できないところは手伝ってほしい…”。ご本人の気持ちを大切にしながら、その方らしい暮らしができるようお手伝いするものです。当事務所中西達也弁護士もこの成年後見人の職務に就任しています。これは専門職後見人と呼ばれていますが、ただ財産管理をするだけの成年後見人ではなく、ご本人、その方を支援していらっしゃる親族、ケアマネージャー、数多くの関係者と連携し、中西弁護士が後見人に就任してくれてよかったと思われるよう、丁寧にご本人に向き合っています。そして地域社会で支え合う人々の一員として、参加させていただいております。日々携わる後見業務は多種多様です。なぜならご本人の生き様、環境、どれ一つとして同じものはないからです。わたくし達事務局も精一杯お手伝いをさせていただいております。
中西達也法律事務所では成年後見人制度についてのご相談も承っております。数々の事例を取り上げ、詳しくご説明もさせていただきます。また、申し立てに関しての代理や今後の就任のご相談もお受けいたします。
 
 ここ何日か、介護か医療か…に悩んでいます。介護保険を利用したサービスの提供によるデイサービス、医療保険を利用したデイケア…何を求め、何を目標とするのかによって,違いがあると思います。

王寺町 交通事故

2016-10-25


奈良県王寺町の弁護士、中西達也法律事務所でございます。

任意に加入している自動車保険や損害保険についている弁護士費用特約を利用していますか?
保険によっては、弁護士に保険会社や加害者と示談交渉を相談・依頼する場合の弁護士費用について、保険金が支払われる弁護士費用特約がついている場合があります。
ご加入の保険のパンフレット・保険証・約款などをご確認下さい。
また、ご家族が加入している自動車保険や損害保険でも、適用される場合がございますので、一度保険会社にご確認をください。
なお,弁護士費用特約で弁護士費用を払いたいという場合には、保険会社に事前に連絡を入れる必要があることがありますので、保険会社の担当者に連絡をした後、相談のご予約を入れて下さい。

(2016.10.25 弁護士特約)

弁護士事務所事務局

2016-10-12


奈良県王寺町の弁護士事務所、中西達也法律事務所でございます。

朝夕は,カーディガンか何か、羽織ものが恋しい季節になりました。
台風が過ぎ、やはり秋らしい気候になっていますね。
今年の夏に叔母から頂いた刺繍のバックです。(普段使いにはもったいないほど,手の込んだ刺繍なんです。)

ミラー刺繍

第59回人権擁護大会

2016-10-06


奈良県王寺町の弁護士事務所、中西達也法律事務所でございます。

まだ弁護士からのブログの更新がありませんので、わたくし事務局が今年のシンポジウムのテーマを皆さんにご連絡申し上げます。

弁護士といえば、法廷で弁護活動をする姿が思い浮かぶかも知れません。
テレビや映画では、刑事事件(たとえば、殺人事件)の法廷で、証人を尋問する姿がよく取り上げられたりします。でも、弁護士の活動は裁判に限られるものではありません。弁護士は、幅広くいろいろな活動をしています。今回、中西弁護士が参加している本日開催のシンポジウムは憲法問題に関わる第1分科会です。

第1分科会 「立憲主義と民主主義を回復するために~安保関連法と秘密保護法の適用・運用に反対し、その廃止を求めて~」

第2分科会 「主権者教育における弁護士・弁護士会の役割~立憲民主主義を担う「市民」が育つために~」

第3分科会 「死刑廃止と拘禁刑の改革を考える~寛容と共生の社会をめざして~」

明日、10月7日は10時から人権擁護大会に参加するそうです。

王寺町 弁護士事務所

2016-10-05


奈良県王寺町の弁護士事務所、中西達也法律事務所でございます。

日弁連は、弁護士の使命*に基づき、人権問題の調査・研究、人権思想の高揚に資するため、毎年1回、東京都以外の地で人権擁護大会を開催しています。大会では、日弁連の人権擁護活動の報告、人権問題に関する宣言・決議が採択されています。
また、大会にあわせて、毎回多数の弁護士、市民の参加を得て、重要な人権問題をテーマにシンポジウムが開催されています。

弁護士の使命*
弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とします(弁護士法1条1項)

                    (日弁連ホームページより抜粋)

                                                                         
今年(2016年)は、明日(10月6日)から福井県にて2日間開催されます。
人権擁護大会に参加する中西弁護士は本日から今年の開催地である,福井に向かいました。
毎年この時期に人権擁護大会に参加するため多くの弁護士が開催地に集います。
(2015年千葉 2014年函館 2013年広島、2012年佐賀、2011年高松、2010年盛岡)
全国各地で活動している弁護士間の連携を深めることも出来るそうです。

わたくしたち事務局は弁護士からのお土産を楽しみに毎年事務所にて待機、留守番をしています。

明日は弁護士から人権擁護大会の様子を直接いただく予定です。

弁護士事務所 相談室

2016-09-27


奈良県王寺町の弁護士事務所,中西達也法律事務所でございます。

今回は,弁護士の相談室に掲げられている一枚の絵をご紹介します。

 

P1060953

これは,どの絵を模して創られたかはわかりませんが,一枚一枚古切手を縦や横に並べて糊で貼って制作されたモザイク画です。
作品は,対象の原画に合わせ切手の色や模様の必要な部分だけを切り取って貼り付け、制作しているようです。
作業自体が細かくて,根気が大事でしょうね。

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2014 奈良県 王寺町 中西達也法律事務所  All Rights Reserved.
Top